※伊達市市民活動支援センターNEWS 第56号(2023年秋号)(PDF: 1.1MB)に掲載しました。
団体情報
団体名(ふりがな)
COCO~(ココカラ)
代表名(ふりがな)
清水 のり子(しみず のりこ)
団体種別
任意団体
団体住所

このページのQRコードです
なし
※まちの駅 まちづくり伊達で活動しています。
福島県伊達市右城25-3(外部リンク Googlemap)
電話番号
090-2021-7055
メールアドレス
cocokaratunagaru@gmail.com
ホームページURL
https://www.instagram.com/nori5san/
活動情報
活動分野
不登校や生きづらさを抱えた子どもの数は増えているのに、当事者やその家族を支える情報や機関が少ないのが現状です。
活動を通して、自治会、学校、相談機関等が繋がり、家庭内だけの問題ではなく、地域社会で考えていく課題となるよう、発信していきたいと思っています。
活動目的・内容
不登校の子どもを持つ親のお話会です。
悩みを抱えた親や家族は孤独に陥りがちですが、同じ境遇の人たちと話すことにより、思いの共有、情報交換ができます。
具体的な学校との対応方法、医療機関の情報、子どもとの接し方など、参加者同士で気づきや学びの時間になっています。
主な活動日・時間、イベントなど
概ね月1回、14時から16時
団体のPR・メッセージ等
COCO~ココカラは、普段話せないことも安心して話せる大人の居場所です(無理に話さなくても、聞くだけでもO.K.です)。
自分の話が、誰かのヒントにもなります。
悩みや思いを共有しませんか?
気軽に、お茶を飲みながら、ほっと一息つきにいらしてください。