※伊達市市民活動支援センターNEWS 第55号(2023年夏号)(PDF: 1.06MB)に掲載しました。
2025(令和7)年8月 富成夏祭り大会
団体情報
団体名(ふりがな)
富成地域まちづくり振興会(とみなりちいきまちづくりしんこうかい)
代表名(ふりがな)
湯田 健一(ゆだ けんいち)富成地域まちづくり振興会長、富成地区交流館長
※阿部 英智(あべ えいち)事務局長/佐藤 ゆみ(さとう ゆみ)事務局員
団体種別
任意団体(地域自治組織)
団体住所
〒960-0682 福島県伊達市保原町富沢字羽山8(富成地区交流館)
電話番号/FAX
024-575-5946
連絡の取れる曜日・時間帯等
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後17時15分
(土日、祝祭日は除く)
メールアドレス
hall-tomi@samba.ocn.ne.jp
SNS
富成地域まちづくり振興会(Facebook 外部リンク)
活動情報
活動目的・内容
地域に暮らす人々が知恵を出し合い、協力し合って、活気と魅力あふれる元気な地域を形成していくことを目的としています。
- [地域の情報宣伝活動]
地域が一体となって盛り上がるように、地域の象徴として「富成ロゴマーク」や「富成のぼり旗」を作成しました。 - [心身の健康や福祉活動]
芸術で心を豊かにしたいとの思いから「富成芸術祭」を開催。近隣地域から集まった400名余りの来場者が楽しんでいます。 - [地域の特性を生かした事業]
「富成ばんかた市」を毎月1回(0のつく平日。10日、20日、30日)開催。地元野菜や果物、手作りアクセサリー等が出品され、格安で販売しています。授産施設製作の各種品物の販売、ジェラートや卵、パン、衣料品の出張販売もあります。多くの人が訪れ、交流を育む機会になっています。
2025(令和7)年8月 富成ばんかた市
令和7(2025)年度イベント予定
- ばんかた市
5月20日(火)6月20日(金)7月20日(木)8月10日(日)10月30日(木)11月20日(木)12月10日(水)1月20日(火)2月20日(金)3月10日(火)
13時30分~18時00分 ※品物無くなりしだい閉店 富成芸術祭
10月12日(日)13時30分から 旧富成小学校体育館 ※入場無料
太鼓 ピアノ フラダンス ジャズバンド等 出演富成歴史講演会
12月14日(日)13時30分から 富成地区交流館 ※参加無料
「諏訪神社・城取神社の「絵馬」について」- 富成カフェ
2月14日(土)
団体のPR・メッセージ等
私たち「富成地域まちづくり振興会」は、地域の方々が楽しめる、楽しくなるような企画・事業を行うようにしています。
富成交流館のイベントに是非お立ち寄りください。お出でいただければ楽しくなること請け合いです。皆さんリピーターになっています。
伊達市から福島市に通勤されている方が、時間帯にのため富成を通過する経路をとることがありますね。富成地区交流館はその途中にあります。