Skip to the content Skip to the Navigation

  • センターについて
  • センター広報誌
  • ご相談・お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 公式X(旧twitter)
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • ホーム
  • 市民活動団体
    • NPO法人
    • その他市民活動団体
    • 地域自治組織
    • 地域おこし支援員/集落支援員
  • 市民活動の記録
  • 助成金情報

イベント

  1. Top
  2. イベント
掲載日:2024年2月8日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年2月8日 date-civilsupport センターからのお知らせ

2/24 あぶきゅう応援団「第5回定例会」

24日土曜日、あぶきゅう応援団(外部リンク X)の第5回定例会が開かれます。 第4回定例会(1/27)では、約50名の参加者が6つのグループに分かれて、415件の意見・アイディアの深掘りをしたそうです。 第5回は、その結 […]

掲載日:2024年2月5日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年2月5日 date-civilsupport センターからのお知らせ

2/18 ふくしまの歴史を学ぼう!伊達~霊山~相馬

2月18日(土)「ふくしまの歴史を学ぼう!」(外部リンク)が開催されます。 伊達、霊山、相馬。旧中村街道周辺の史跡や人物、地元に伝わる歴史を紹介します。 大人も子どもも参加可能。紙芝居『霊山城落城秘話「北畠顕家と松代姫、 […]

掲載日:2024年2月2日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年2月5日 date-civilsupport センターからのお知らせ

開催間近!2/14 あつまれ「だてな活動」

2月14日(水)あつまれ「だてな活動」~SDGsでつながりが見えてくる(PDF:683KB)開催間近です。 市内で活動する皆さんがリアルで顔を合わせるなかなかない機会。ぜひいらしてください。 日時:2024(令和6)年2 […]

掲載日:2024年1月11日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年1月11日 date-civilsupport センターからのお知らせ

1/27 あぶきゅう応援団「第4回定例会」

27日土曜日、あぶきゅう応援団(外部リンク X)の第4回定例会が開かれます。 団長は宮城県角田市在住、福島学院大学在学中の学生さんです。 各駅にも続々と支団を形成中???県境をまたぎ、沿線一帯で阿武急を盛り上げたいですね […]

掲載日:2024年1月5日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年1月11日 date-civilsupport センターからのお知らせ

2/14 あつまれ「だてな活動」~SDGsでつながりが見えてくる

市民活動と言っても…。やっていることが違う。組織が異なる。状況が違う。 そんなバラバラなもの同士、集まっても仕方がない…?そんなことはありません。 2月14日(水)伊達市市民活動支援センターは あつまれ「だてな活動」~S […]

掲載日:2023年12月21日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年1月5日 date-civilsupport センターからのお知らせ

1/20 ちくちく茶話会 地域おこし支援員@U-プレイス伊達

新スポット U-プレイス伊達 で米ぬかカイロづくり。 手づくりしながらゆるーく楽しみませんか。 伊達市産の素材をいかした作品ができあがります(むずかしい作業はありません)。 企画は伊達市地域おこし支援員 佐藤 […]

掲載日:2023年12月7日
イベント
/ Last updated : 2023年12月26日 date-civilsupport センターからのお知らせ

12/17(日)第6回伊達市楽友協会音楽祭

~音楽のあふれるまち 伊達市~ 12月17日日曜日伊達市楽友協会が第6回音楽祭を開催します。 日時:2023年12月17日日曜日 10時30分 ※開場10時00分 会場:伊達市立梁川小学校講堂 伊達市梁川町北本町21-1 […]

掲載日:2023年11月17日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年11月17日 date-civilsupport センターからのお知らせ

オリジナルソング「桜の茶臼山」霊山りんどうコーラス

センターHPで霊山りんどうコーラスを紹介しています。 ♪ 花に心をいやされて  桜美し茶臼山 ♬ 2023年秋、発足から50年を記念するコンサートでオリジナルソング「桜の茶臼山」が発表されました。 りんどうコーラス50周 […]

掲載日:2023年11月14日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年11月14日 date-civilsupport センターからのお知らせ

10/25『全国高校生地方鉄道交流会 in 伊達市 フォローアップ』資料とワークショップまとめ

10月25日(水)『全国高校生地方鉄道交流会 in 伊達市 フォローアップ』を開催しました。 24名(座談会17名)が参加して、今夏交流会を主催した一般社団法人 全国高校生地方鉄道交流会(外部リンク)大溝 貫之 代表理事 […]

掲載日:2023年11月9日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年11月9日 date-civilsupport センターからのお知らせ

12/8(金)うつくしま地球温暖化防止活動推進員養成研修会

今夏は連日の猛暑で、伊達市でも40度を記録しました。 熱中症など健康リスク。線状降水帯の発生に伴う河川氾濫や土砂災害。 これらは異常気象の影響? 今、私たちにできることは何か、みんなで取り組んでいきませんか。 うつくしま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • …
  • Page 11
  • »

Recent posts

2025年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム

2025年7月3日

7/3更新 だて健幸脳トレクラブ

2025年7月3日

7/2更新 特非)すまいる/就労継続支援B型事業所たけのこの家

2025年7月2日

6/30公開 地区広報誌「NPO法人伊達西地区自治協だより」

2025年6月30日

6/27公開 地区広報誌(伊達市梁川町3誌)

2025年6月27日

6/25公開 地区広報誌「掛田の広場」

2025年6月25日

6/19公開 地区広報誌「大石便り」

2025年6月19日

6/18公開『つきだて 地元学 ふるさと発見』(2006)

2025年6月18日

6/17公開 広報誌『「ファミリーパークだて」だより』

2025年6月17日

夏休み!映画『マイクロプラスチック・ストーリー』特別上映&佐竹敦子監督座談会

2025年6月13日

Category

  • センターからのお知らせ
  • ピックアップ
  • 広報誌

Archive

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年8月

RSS 支援センターblog

〒960‐0756
福島県伊達市梁川町青葉町1番地
伊達市市役所梁川総合支所庁舎3階

024-563-6970

024-563-6971

  • サイトマップ
  • 著作権・免責事項
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2022 伊達市市民活動支援センター. All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 市民活動団体
    • NPO法人
    • その他市民活動団体
    • 地域自治組織
    • 地域おこし支援員/集落支援員
  • 市民活動の記録
  • 助成金情報
  • センターについて
  • センター広報誌
  • ご相談・お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 公式X(旧twitter)
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram