Skip to the content Skip to the Navigation

  • センターについて
  • センター広報誌
  • ご相談・お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 公式X(旧twitter)
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • ホーム
  • 市民活動団体
    • NPO法人
    • その他市民活動団体
    • 地域自治組織
    • 地域おこし支援員/集落支援員
  • 市民活動の記録
  • 助成金情報

市民活動

  1. Top
  2. 市民活動
掲載日:2024年4月9日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年4月23日 date-civilsupport センターからのお知らせ

4/21 春の里山を歩く!低山ハイク&登山

日帰りで気軽に楽しめる低山ハイク&登山。春の里山を満喫しましょう。 大霊山線ウォーキング 日時:2024年4月21日日曜日 9時00分受付 9時30分説明と準備運動、出発 ※小雨決行 集合場所:福島県伊達市霊山町大石湧水 […]

掲載日:2024年4月3日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年4月3日 date-civilsupport センターからのお知らせ

4/22 おひさまカフェ(認知症カフェ@伊達市梁川町白根)

お茶とおしゃべりを楽しむ会。どなたでも参加できます。 白根地区外からの参加も大歓迎! 運動と健康づくりの施設「弥平ふるさと館」を見に行こう。 日時:2024年4月22日月曜日 午後1時30分から午後4時30分まで ※出入 […]

掲載日:2024年3月29日
市民活動
/ Last updated : 2024年4月11日 date-civilsupport センターからのお知らせ

伊達市市民活動支援センターNEWS 2024年春号 (Vol.58)

【主な内容】 「だてな活動」 伊達町:リノコトコバコ 保原町:NPO法人夢ネットワーク 梁川町:山舟生自治振興会 霊山町:りょうぜんマルシェ実行委員会 月舘町:糠田ボッチャクラブ  みんなのSDGs:あつまれ「 […]

掲載日:2024年3月28日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年3月28日 date-civilsupport センターからのお知らせ

6/1 映画「人生フルーツ」上映会

「家は、暮らしの宝石箱でなくてはいけない。」 丁寧な暮らし。生き方。本当の豊かさ。 建築家夫婦の日常から、思索の旅をはじまります。 日時:2024年6月1日土曜日 ①14時00分(開場13:30)②18時00分(開場17 […]

掲載日:2024年3月25日
市民活動
/ Last updated : 2024年4月3日 date-civilsupport センターからのお知らせ

バスで行く!福島駅~掛田驛「路面電車ミュージアム」

2023(令和5)年に復旧された掛田驛(伊達市霊山町)。 駅舎内には「路面電車ミュージアム」が開設されています。 バスに乗って1115号車を見に行こう! 路面電車を偲ぶ会が、JR福島駅東口~掛田駅前の時刻表が入ったチラシ […]

掲載日:2024年3月8日
市民活動
/ Last updated : 2024年3月8日 date-civilsupport センターからのお知らせ

子ども農園ボランティア募集(伊達西地区成人の方)

子ども達と一緒に農業体験を楽しみませんか? NPO法人伊達西地区自治協議会では、伊達小学校1 年生~6 年生を対象に、月2回「子ども農園」を開催しています。 子どもたちと地域の方と一緒に野菜を育てることを通してふれあい、 […]

掲載日:2024年3月6日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年3月6日 date-civilsupport センターからのお知らせ

3/17 第6回「石田食堂」

3月17日日曜日、石戸地区交流館(霊山町石戸地区)の調理室運営委員会(コキア会)が第6回「石田食堂」を開きます。 日時:2024年3月17日日曜日 午前11時00分から午後1時30分まで ※無くなり次第終了 場所: 石戸 […]

掲載日:2024年3月4日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年3月4日 date-civilsupport センターからのお知らせ

3/23 くらしと憲法

3月23日土曜日、春をよぶ講演会「くらしと憲法」が開催されます。 講演は福島県九条の会代表・元福島大学学長の今野 順夫(こんの としお)さんです。 日時:2024(令和6)年3月23日土曜日午後1時30分から午後3時00 […]

掲載日:2024年3月4日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年3月4日 date-civilsupport センターからのお知らせ

3/16 ちくちく茶話会 @U-プレイス伊達

米ぬかアイピローづくり。 柿の枝で染めた生地を使います(むずかしい作業はありません)。 手づくりしながらゆるーく楽しみませんか。 日時:2024年3月16日土曜日 午前10時00分から12時00分まで 場所:  […]

掲載日:2024年2月28日
イベント市民活動
/ Last updated : 2024年2月26日 date-civilsupport センターからのお知らせ

3/20 あぶきゅう応援フェスタ 2024春

3月20日、あぶきゅう応援フェスタ 2024春 が開催されます。 阿武隈急行線を応援したい人・団体が一同に介し、活動報告や今後の実施計画などをシェアします。 発起人はあぶきゅう応援団(外部リンク X)。角田市が共催。 日 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 7
  • Page 8
  • Page 9
  • …
  • Page 19
  • »

Recent posts

2025年 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム

2025年7月3日

7/3更新 だて健幸脳トレクラブ

2025年7月3日

7/2更新 特非)すまいる/就労継続支援B型事業所たけのこの家

2025年7月2日

6/30公開 地区広報誌「NPO法人伊達西地区自治協だより」

2025年6月30日

6/27公開 地区広報誌(伊達市梁川町3誌)

2025年6月27日

6/25公開 地区広報誌「掛田の広場」

2025年6月25日

6/19公開 地区広報誌「大石便り」

2025年6月19日

6/18公開『つきだて 地元学 ふるさと発見』(2006)

2025年6月18日

6/17公開 広報誌『「ファミリーパークだて」だより』

2025年6月17日

夏休み!映画『マイクロプラスチック・ストーリー』特別上映&佐竹敦子監督座談会

2025年6月13日

Category

  • センターからのお知らせ
  • ピックアップ
  • 広報誌

Archive

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年8月

RSS 支援センターblog

〒960‐0756
福島県伊達市梁川町青葉町1番地
伊達市市役所梁川総合支所庁舎3階

024-563-6970

024-563-6971

  • サイトマップ
  • 著作権・免責事項
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2022 伊達市市民活動支援センター. All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 市民活動団体
    • NPO法人
    • その他市民活動団体
    • 地域自治組織
    • 地域おこし支援員/集落支援員
  • 市民活動の記録
  • 助成金情報
  • センターについて
  • センター広報誌
  • ご相談・お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 公式X(旧twitter)
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram