掲載日:2024年4月5日 助成金 / Last updated : 2024年4月23日 date-civilsupport センターからのお知らせ 令和6年度二次募集 子どもゆめ基金 掲載情報の詳細は、各助成団体等に直接お問い合わせください。 名称:令和6年度子どもゆめ基金二次募集(外部リンク) 実施団体:独立行政法人国立青少年教育振興機構子どもゆめ基金部(外部リンク) 申込受付期間:2024年5月1 […]
掲載日:2024年4月3日 イベント市民活動 / Last updated : 2024年4月3日 date-civilsupport センターからのお知らせ 4/22 おひさまカフェ(認知症カフェ@伊達市梁川町白根) お茶とおしゃべりを楽しむ会。どなたでも参加できます。 白根地区外からの参加も大歓迎! 運動と健康づくりの施設「弥平ふるさと館」を見に行こう。 日時:2024年4月22日月曜日 午後1時30分から午後4時30分まで ※出入 […]
掲載日:2024年3月28日 イベント市民活動 / Last updated : 2024年3月28日 date-civilsupport センターからのお知らせ 6/1 映画「人生フルーツ」上映会 「家は、暮らしの宝石箱でなくてはいけない。」 丁寧な暮らし。生き方。本当の豊かさ。 建築家夫婦の日常から、思索の旅をはじまります。 日時:2024年6月1日土曜日 ①14時00分(開場13:30)②18時00分(開場17 […]
掲載日:2024年3月18日 助成金 / Last updated : 2024年3月18日 date-civilsupport センターからのお知らせ 2024年(第8回)「東北・新潟の活性化応援プログラム」募集 掲載情報の詳細は、各助成団体等に直接お問い合わせください。 名称:2024年(第8回)「東北・新潟の活性化応援プログラム」(外部リンク) 実施団体:東北電力株式会社(外部リンク) 申込受付期間:2024年3月15日金曜日 […]
掲載日:2024年3月12日 助成金 / Last updated : 2024年3月12日 date-civilsupport センターからのお知らせ 第36回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」募集 掲載情報の詳細は、各助成団体等に直接お問い合わせください。 名称:第36回 NHK厚生文化事業団 地域福祉を支援する「わかば基金」(2024年度募集)(外部リンク) 実施団体:社会福祉法人NHK厚生文化事業 […]
掲載日:2024年3月6日 イベント市民活動 / Last updated : 2024年3月6日 date-civilsupport センターからのお知らせ 3/17 第6回「石田食堂」 3月17日日曜日、石戸地区交流館(霊山町石戸地区)の調理室運営委員会(コキア会)が第6回「石田食堂」を開きます。 日時:2024年3月17日日曜日 午前11時00分から午後1時30分まで ※無くなり次第終了 場所: 石戸 […]
掲載日:2024年3月4日 イベント市民活動 / Last updated : 2024年3月4日 date-civilsupport センターからのお知らせ 3/23 くらしと憲法 3月23日土曜日、春をよぶ講演会「くらしと憲法」が開催されます。 講演は福島県九条の会代表・元福島大学学長の今野 順夫(こんの としお)さんです。 日時:2024(令和6)年3月23日土曜日午後1時30分から午後3時00 […]
掲載日:2024年3月4日 イベント市民活動 / Last updated : 2024年3月4日 date-civilsupport センターからのお知らせ 3/16 ちくちく茶話会 @U-プレイス伊達 米ぬかアイピローづくり。 柿の枝で染めた生地を使います(むずかしい作業はありません)。 手づくりしながらゆるーく楽しみませんか。 日時:2024年3月16日土曜日 午前10時00分から12時00分まで 場所: […]
掲載日:2024年2月28日 イベント市民活動 / Last updated : 2024年2月26日 date-civilsupport センターからのお知らせ 3/20 あぶきゅう応援フェスタ 2024春 3月20日、あぶきゅう応援フェスタ 2024春 が開催されます。 阿武隈急行線を応援したい人・団体が一同に介し、活動報告や今後の実施計画などをシェアします。 発起人はあぶきゅう応援団(外部リンク X)。角田市が共催。 日 […]
掲載日:2024年2月27日 イベント市民活動 / Last updated : 2025年3月10日 date-civilsupport センターからのお知らせ 3/26 オルガンで楽しむ映画音楽 3月26日火曜日、第3回オルガンファンタジー「オルガンで楽しむ映画音楽」(外部リンク)が開催されます。 音楽堂のデンマーク製のパイプオルガンを、県内在住のオルガニスト・ピアニストが奏でます。 高い天井から降りるように響き […]