Skip to the content Skip to the Navigation

  • センターについて
  • センター広報誌
  • ご相談・お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 公式X(旧twitter)
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram
  • ホーム
  • 市民活動団体
    • NPO法人
    • その他市民活動団体
    • 地域自治組織
    • 地域おこし支援員/集落支援員
  • 市民活動の記録
  • 助成金情報

センターからのお知らせ

  1. Top
  2. センターからのお知らせ
掲載日:2023年6月20日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年6月20日 date-civilsupport センターからのお知らせ

7/8(土)絵本寄席 開催

読んで!笑って!絵本寄席! 絵本の読み聞かせとお笑いがコラボします。 世界中で愛されてきた絵本が落語や漫才になったら…? 演目『あかずきん』『まちのねずみといなかのねずみ』 どうぞお楽しみに! 日時:7月8日土曜日 午前 […]

掲載日:2023年6月15日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年6月15日 date-civilsupport センターからのお知らせ

6/20(火)富成ばんかた市 開催

伊達に富成あり!今月の「富成ばんかた市」は20日火曜日開催です。 日時:6月20日火曜日 午後14時30分から午後18時00分まで  ※商品が売切れたら終了します。 場所:富成地区交流館(福島県伊達市保原町富沢字羽山8  […]

掲載日:2023年6月10日
助成金
/ Last updated : 2023年6月9日 date-civilsupport センターからのお知らせ

第89・90・91基目 そらべあスマイルプロジェクト 公募

掲載情報の詳細は、各助成団体等に直接お問い合わせください。 そらべあ基金では、全国の幼稚園・保育園・こども園に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈する「スマイルプロジェクト」に取り組んでいます。 名称:第89・90・9 […]

掲載日:2023年6月6日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年7月6日 date-civilsupport センターからのお知らせ

6/10(土)路面電車の日 記念イベント@保原町

6月10日(土)「路面電車の日」記念イベント@保原町が開催されます。 当日は路面電車1116号を開放して、自由に乗り降りすることができます。 場所:保原中央交流館・伊達市保原市民センター隣の広場    福島県伊達市保原町 […]

掲載日:2023年6月5日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年5月22日 date-civilsupport センターからのお知らせ

6/26(月)富成リフレッシュの日

お風呂のある交流館 ♪♪♪富成地区交流館で「富成リフレッシュの日」が開催されます。 日時:6月26日月曜日 午後12時00分から午後18時00分まで  ※入退館の時間は自由です。 場所:富成地区交流館(福島県伊達市保原町 […]

掲載日:2023年6月1日
助成金
/ Last updated : 2023年6月1日 date-civilsupport センターからのお知らせ

2023年 自動車購入費助成 募集

掲載情報の詳細は、各助成団体等に直接お問い合わせください。 名称:社会福祉事業 自動車購入費助成(外部リンク) 実施団体:公益財団法人 SOMPO福祉財団 申込受付期間:2023年6月1日(木曜日)から7月7日(金曜日) […]

掲載日:2023年5月29日
イベント
/ Last updated : 2023年5月29日 date-civilsupport センターからのお知らせ

6月~講座・イベント 福島県男女共生センター

6月~福島県男女共生センターの講座・イベントです。 働き女子のごほうびセミナー ①6月24日土曜日 13時30分から16時00分「自己主張(アサーティブ)トレーニング」15名 講師:丹羽麻子さん(男女共同参画センター横浜 […]

掲載日:2023年5月22日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年5月22日 date-civilsupport センターからのお知らせ

5/30(火)富成ばんかた市 開催

伊達に富成あり!恒例の「富成ばんかた市」が開催されます。 日時:5月30日火曜日 午後14時30分から午後18時00分まで  ※商品が売切れたら終了します。 場所:富成地区交流館(福島県伊達市保原町富沢字羽山8 外部リン […]

掲載日:2023年5月17日
イベント市民活動
/ Last updated : 2023年5月17日 date-civilsupport センターからのお知らせ

更新情報:「マイプラストーリー」関連イベント

 「マイクロプラスチックストーリー」福島上映実行委員会のページで関連イベント「環境月間アクション in ふくしま 2023」のご案内をしています。 「生ごみ堆肥化ワークショップ」(6月18日日曜日)の詳細をアッ […]

掲載日:2023年5月15日
市民活動
/ Last updated : 2023年5月18日 date-civilsupport センターからのお知らせ

HPリニューアル:特定非営利活動法人りょうぜん楽しもう会

特定非営利活動法人りょうぜん楽しもう会のHPが新しくなりました。 掛田まちなかサロンyottemi(ヨッテミ)(外部リンク) 写真がステキで行ってみたくなります。 イベント案内、店舗の紹介など情報も満載です。

投稿ナビゲーション

  • «
  • Page 1
  • …
  • Page 25
  • Page 26
  • Page 27
  • …
  • Page 36
  • »

Recent posts

Panasonic みんなで”AKARI”アクション リサイクル募金

2025年5月9日

5/1公開 地区広報誌「みてくな~んしょ」

2025年5月1日

4/30公開 地区広報誌「ゆずり葉」

2025年4月30日

4/29開催 高子二十境巡りウォーク資料

2025年4月28日

4/24公開 10周年記念誌:上保原地域づくり振興会

2025年4月24日

4/23公開 地区広報誌「里づくり せきもと」

2025年4月23日

4/22公開 地区広報誌「粟野地区交流館たより」

2025年4月22日

4/21公開 地区広報誌「いずみ」

2025年4月21日

4/18公開 冊子「霊山大石ふるさと探訪」地区広報誌「大石便り」

2025年4月18日

4/17公開 集落支援員(梁川)「笑顔になるチラシ」

2025年4月17日

Category

  • センターからのお知らせ
  • ピックアップ
  • 広報誌

Archive

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年11月
  • 2012年8月

RSS 支援センターblog

〒960‐0756
福島県伊達市梁川町青葉町1番地
伊達市市役所梁川総合支所庁舎3階

024-563-6970

024-563-6971

  • サイトマップ
  • 著作権・免責事項
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2022 伊達市市民活動支援センター. All Rights Reserved.
MENU
  • ホーム
  • 市民活動団体
    • NPO法人
    • その他市民活動団体
    • 地域自治組織
    • 地域おこし支援員/集落支援員
  • 市民活動の記録
  • 助成金情報
  • センターについて
  • センター広報誌
  • ご相談・お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 公式X(旧twitter)
  • 公式Facebook
  • 公式Instagram